ポケモンカード レイジングサーフ買うべきか?当たりや収録カードリスト

 

激アツ!オリパガチャ
▼▼▼随時新作発売中▼▼▼

▼最初は新規会員登録から▼

カード高額買取強化中です!ご希望の方は公式ラインにお声かけください。
CIELトレカ公式ライン
↓↓↓↓↓

「ポケカ」に新弾として「レイジングサーフ」が発売されます。

2023年9月22日に販売予定と言うことですが、ポケモンカードゲームの拡張パックですね。

今回はそんな「レイジングサーフ」は買うべきか?当たりや収録封入カードリストやキャラクターなどを詳しくご紹介

併せて抽選販売についてもご紹介していきましょう。

ポケモンカード レイジングサーフとは?

まずは「ポケモンカード 強化拡張パックレイジングサーフ」についての基本情報をご紹介しましょう。

商品名 ポケモンンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック「レイジングサーフ」
定価 1パック:180円(税込)
1BOX(30パック):5400円(税込)
内容物(1パック) カード5枚入り
発売日 2023年9月22日(金)
マーク sv3a
収録枚数 全62種類+シークレット枠
JANコード 4521329391397

強化拡張パック「レイジングサーフ」は「ガブリアスex(水テラスタル)」「サーフゴー」「グラードン」「ジラーチ」「カプ・コケコ」が表紙に描かれているパックですね。

レイジングサーフ最新予約情報!

レイジングサーフの抽選予約が始まっています。

以下のような情報がありますので、早めに申し込みましょう。

  • 8月8日:ポケモンセンターオンラインで抽選予約受付開始→終了
  • 8月15日:Amazonで商品ページが公開
  • 8月16日:Amazonで招待リクエスト(抽選)受付開始
  • 8月17日:ふるいち(古本市場)で抽選予約受付開始
  • 8月18日:ヤマダ電機で抽選予約受付開始→終了
  • 8月18日:セブンネットで抽選予約受付開始→終了
  • 8月21日:あみあみで抽選予約受付開始
  • 8月24日10時:TSUTAYAで抽選予約受付開始

ポケモンセンターオンライン、ヤマダ電機、セブンネットなどは抽選予約受付がもう終了しています。

残っているのは以下の所になりますよ。

【Amazon招待リクエスト(抽選予約)受付】

Amazon商品ページにて「招待をリクエストする」で、抽選に参加する事ができます。

【あみあみ抽選予約受付期間】

2023年8月21日(月)~8月23日(水)13時59分 終了

【ふるいち(古本市場)抽選予約受付期間)

2023年8月17日(木)~8月27日(日)23時00分

【TSUTAYA抽選予約受付期間】

2023年8月24日(木)10時00分~8月30日(水)23時59分

受付期間も迫っているので、早めに予約しましょうね。

「レイジングサーフ」で収録が予想されるカードは?

 


それでは気になる「レイジングサーフ」での収録カードをご紹介しましょう。

ガブリアスex(水テラスタル)SAR

ガブリアスexは水タイプへテラスタルした姿で収録される。

パックの中央に大きく描かれていることから、「黒炎の支配者」の「リザードンex(悪テラスタル)」同様、SARが収録される可能性がありますね。

強力なワザを2つ持っていることや「ガブリアス」の人気の高さから

「ガブリアスex(水テラスタル)SAR」は人気のカードになるでしょう。

「サーフゴーexSAR」「サーフゴーAR」

ゲーム「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」に登場し、1000体目のポケモンとして登場した「サーフゴー」!

これまでの商品でパッケージに複数のポケモンが表記された場合、全てが”ポケモンex”や”ポケモンV”として登場していません。

しかし、「レイジングサーフ」で初カード化のため”ポケモンex”の場合はSAR、そうで無い場合でもARが収録される可能性が高いでしょう。

「グラードンAR」

「グラードン」はゲーム「ポケットモンスタールビー」のパッケージに描かれた伝説のポケモン!

人気のポケモンであることや、パッケージにも描かれている事から、ARが収録される可能性は高いと言えます。

「ガブリアスex(水テラスタル)」と相性のいいワザ(マグマパージ)を持っている事から、ARが収録された際は人気のカードになるでしょう。

「ジラーチexSAR」「ジラーチAR」

さまざまな環境で活躍するカードになっている「ジラーチ」は”ポケモンex”で登場する可能性が高いと思われます。

また”かがやくポケモン”や”アメイジングレア”、”プリズムスター”のカードと同じように、強力な特姓・ワザを持っていると考えられます。

そのため、「ジラーチ」本来の人気に加えて、能力によって非常に人気になるでしょう。

「カプ・コケコexSAR」「カプ・コケコAR」

「カプ・コケコ」は「スタートデッキ100」以降カード化しておらず、約1年半ぶりの収録!

「ジラーチ」同様”ポケモンV”や”プリズムスター””ポケモンGX”になっていることから、”ポケモンex”での収録が期待されます。

また、強力なワザを持っている事が多いため、強力な能力であれば高い人気を誇るカードになるでしょう。

「チリSAR」「チリSR」

「チリ」はゲーム「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」の四天王の一人で、男女問わず幅広い人気を集めるキャラクターです。

サポートのカードは多くがSRで収録されるほか、人気キャラである事からSARの収録の可能性が高いと思います。

また、「黒炎の支配者」に収録された「ポピー」と仲が良く、一緒にコレクションしたいと思う人も多いので、人気のカードになるのではないでしょうか?

「アオキSAR」「アオキSR」

「アオキ」はゲーム「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」のジムリーダーの一人として登場するサラリーマンです。

また、ジムリーダーと四天王を兼任するという異例のキャラで、人気がありますね。

同じ四天王である「ポピー」のようにSARでの収録の高いカードといえるでしょう。

「レイジングサーフ」で強化が予想されるカードは?

続いて「レイジングサーフ」で強化が予想されるカードをご紹介しましょう。

カイ

パッケージの「ガブリアス」が水テラスタルであることや、背景が渦巻く海のようなイメージのため、水タイプのカードが多く収録されると考えられます。

そのため、水タイプのポケモンを手札に加えられる「カイ」との相性がいいです。

「ガブリアス」の他にも、強力な水ポケモンやグッズが収録される場合「カイ」を使用したデッキが強化されるでしょう。

オリジンディアルガVSTAR

ゲーム内での「サーフゴー」は、はがね・ゴーストタイプのため、鋼タイプでの収録が考えられます。

「サーフゴー」が「リザードンex(悪テラスタル)」のような、山札から直接エネルギーを加速できる特姓を持っている場合、「オリジンディアルガVSTAR」と相性がいいでしょう。

特に、VSTARパワー(スタークロノス)は、必要なエネルギーが多いため、強力なパートナーになると考えられますね。

ミライドンex

収録が確定している「カプ・コケコ」は雷タイプのため、「ミライドンex」と相性がいいと考えられます。

「ミライドンex」の特姓(タンデムユニット)で、すぐ場に出せるため、「カプ・コケコ」が強力な特姓やワザを持っている場合は、強力な動きができるでしょう。

また「カプ・コケコ」は”たねポケモン”として収録さえるため”たねポケモン”のダメージが上がる特性を持つ「レジエレキVMAX」とも相性がいいですね。

「レイジングサーフ」にミラーのカードの収録は?

強化拡張パックでは「ポケモンカード151」や「白熱のアルカナ」、「ダークファンタズマ」「バトルリージョン」など、過去にミラーを収録したパックが複数ありました。

そのため「レイジングサーフ」も同じくミラーの収録される可能性は高いでしょう。

また「ポケモンカード151」を除く過去のパックと同じようにC(コモン)とU(アンコモン)のみがミラーとして収録されると予想します。

「レイジングサーフの封入率は?

「レイジングサーフ」の封入率を予想してみましょう。

レア 種類 封入枚数 封入率
UR 3種類 約12BOXに1枚 約8%
SAR 5種類 約6BOXに1枚 約16%
SR 8種類 1BOXに1~2枚 100%
AR 12種類 1BOXに3枚 100%
RR 6種類 1BOXに4~5枚 100%
R 8種類 1BOXに約8枚 100%
U 22種類 1パックに約1枚 100%

※発売前の為まだわかりませんが、「スノーハザード」「クレイバースト」の封入率を記載しています。

「レイジングサーフ」の注目カードと評価は?

「レイジングサーフ」は、「黒炎の支配者」と同じく、元のタイプとは違うタイプになったテラスタルの”ポケモンex”が収録されます。

特にパッケージの中央に描かれた「ガブリアスex(水テラスタル)」は、サポートするカードの多い水タイプへ変化しているほか、ワザのエネルギーも少ないため注目度が高いでしょう。

他にも、「ユキメノコex(草テラスタル)」は、環境デッキとしての採用率が上昇傾向である「リザードンex(悪テラスタル)」の弱点を突ける草タイプであることや、コインの結果次第で撮られるサイドの枚数が減る特姓が強力なカードです。

また、四天王の「チリ」が収録されることが決定し、山札から4枚引いたうちの2枚を手札に加えられる汎用性の高いカードのため、需要が高くなりそうですね。

このことから、プレイヤーのみならずコレクターも迷わず購入すべきパックといえそうです。

「レイジングサーフ」はシールド戦パックなの?

強化拡張パック「レイジングサーフ」はシールド戦対象のパックだと予想されています。

8月14日に「レイジングサーフ」に”ポケモンいれかえ”と”ふしぎなアメ”」の収録が判明しました。

”ポケモンいれかえ”が収録されるパックは、シールド戦対象パックになることがほとんどであるため、強化拡張パック「レイジングサーフ」はシールド戦パックである可能性がとても高いといえますね。

まとめ

「レイジングサーフ」の予約状況や封入カードについてご紹介しました。

人気の拡張パックになりそうですし、早めにゲットしたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

激アツ!オリパガチャ
▼▼▼随時新作発売中▼▼▼

▼最初は新規会員登録から▼

カード高額買取強化中です!ご希望の方は公式ラインにお声かけください。
CIELトレカ公式ライン
↓↓↓↓↓

CIELトレカ公式Xエックス(ツイッター)
最新オリパ情報やお得情報
リツイートで豪華なプレゼント企画
随時実施中!
フォローお待ちしております♪
↓↓↓↓↓

ほぼ毎日豪華プレゼント企画あり!
CIELトレカ公式オープンチャット
↓↓↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました